記事上部に記載の日付時点での情報となっています。古い記事が多く最新の情報ではございません。日付がない記事も古い記事となります。

格安SIMでLINEの「ID検索」「電話番号検索」ができない時の対処法。メール・電話番号で追加できる。




格安SIMはLINEのID検索/「電話番号検索」ができない

意外と知られてないですが、格安SIMではLINEの「ID検索」ができないです(LINEモバイルは唯一できます)。

遠くにいる人とID交換(友だち追加)する時に不便

遠く離れてる知り合いとIDの交換(友だち追加)をする時に、「ID検索」が使えないと地味に困ることがあります。

LINEのID検索は年齢認証が必要ですが、ドコモ/au/ソフトバンク/LINEモバイルしか年齢認証機能がありません。格安SIMでは18歳以上とLINE側へ通知する手段がないので結果的にID検索が使えないのです。

「ID検索」の代替手段。格安SIMで遠くの友人を「友だち追加」するには

ID検索ができないと、離れてる友人をLINEの「友だち」に追加する時(IDの交換)に不便ですが、代替手段があります。それは友だち追加したい人のメールアドレスか電話番号を使う方法です。

メールアドレス・SMSで友だち追加する

スマホの電話帳アプリを開き「友だち追加」したい人の「アドレス(あるいは電話番号)」を登録しておきます。

 LINEのメニューから「ホーム」を選択します

 つづいて、人物に+マークがついてるアイコンをタップ

 友だち追加の方法が表示されます。1番右の「検索」がLINEモバイル以外の格安SIMだと使えないです。

 メールアドレス・電話番号を使って友だち追加する場合は、1番左の「招待」をタップします

 

 「メールアドレス」「SMS(ショートメール)」の選択肢がでてきます。アドレスがわかるなら「メールアドレス」、電話番号がわかるなら「SMS」を選びます

 この後スマホの電話帳アプリに登録されてるアドレス(あるいは電話番号)が一覧で表示されます(事前に電話帳アプリに友だち追加したい人のアドレスか電話番号を登録しておきましょう)。友だち追加したい人を選択すると招待メッセージがメールアドレス(あるいは電話番号)宛に送られるので、相手がそのメッセージを開きリンクにアクセスしたら友だち追加できます。

その場に相手がいる場合は「QRコード」や「ふるふる」での交換がラク

LINEの「友だち」に追加(ID交換)したい相手が、その場にいる場合はもっと簡単です。

LINEの「QRコード」を使う

 LINEのメニューから「ホーム」を選択します

 つづいて、人物に+マークがついてるアイコンをタップ

「QRコード」をタップします。

QRコードリーダーが立ち上がります。「友だち追加」したい人にも同じ手順でLINEのQRコードリーダーを立ち上げてもらいます。

両者がLINEのQRコードリーダーを立ち上げたら、片方が画面下の「マイQRコード」と書かれたボタンをタップします。

するとLINEのアカウント情報が記録されたQRコードが表示されるので、片方がQRコードを読み込めば登録完了です。

「ふるふる」を使う

LINEには「ふるふる」という面白い機能もあります。こちらも相手がその場にいないといけません。また、IDを交換した2人で端末を振るので外から見るとちょっと笑えます。

 LINEのメニューから「ホーム」を選択します

 つづいて、人物に+マークがついてるアイコンをタップ

 「ふるふる」をタップします。この時、相手にも同じ手順で「ふるふる」をタップしてもらいます。

 IDを交換したい2人で端末を振ります。シェイクシェイク♪

 これでIDが交換されます。ただし、うまくいかない事もなにげに多いので、できなかったらQRコードを使いましょう。

ハルオ
「QRコード」や「ふるふる」は遠くにいる人を「友だち追加」できませんが、相手がその場にいる時は手順がラクなのでおすすめです。

格安SIMでも「ID検索/電話番号検索」を使いたい場合

PC版LINEアプリを使う

意外と知られてないですが、PC版LINEアプリではID検索/電話番号検索が普通にできちゃいます

※PC版LINE

「友だち追加アイコン」をタップし、「友だち検索」をタップすれば「ID検索」「電話番号検索」ができます

ハルオ
PC版LINEアプリは当然パソコンが無いと使えません。スマホしかない場合は次の「LINEモバイルを使う」がいいでしょう。

「LINEモバイル」を使う

格安SIMで、どうしてもLINEの「ID検索」を使いたいなら、LINEモバイルにしましょう。現状、格安SIMで唯一ID検索が可能になっています。

LINEモバイルの特徴

 

LINEモバイルは、インスタグラム/Twitter/Facebook/LINEといったSNSアプリはデータ容量が消費されない&速度制限時も高速通信で使える「コミュニケーションフリープラン」がウリの格安SIM。

インスタグラムをたくさん見ると、あっという間にデータ消費して月に2GB〜3GBは平気で使うので、インスタ好きには1番おすすめの格安SIMです。SNS使い放題でも他の格安SIMより月額が80円高いくらいなので、お得度は高いです。

月額料金(音声通話SIM)

プラン名 月額料金
コミュニケーションフリープラン(3GB) 1,690円
コミュニケーションフリープラン(5GB) 2,220円
コミュニケーションフリープラン(7GB) 2,880円
コミュニケーションフリープラン(10GB) 3,220円

キャンペーンを活用しよう

LINEモバイルでは、6桁の「キャンペーンコード」を入力すれば、申し込み特典としてLINEポイント3000〜5000ポイントが貰えるキャンペーンをよく実施してます。LINEモバイル公式サイトにキャンペーンコードが記載されてるので、申込時は忘れずに入力しましょう。

LINEモバイルの最低利用期間と違約金

LINEモバイルの音声通話SIMの最低利用期間は1年です。1年経たずに解約すると解除手数料(違約金)9,800円がかかるので注意。データSIM/SMS付きSIMならかかりません。

LINEポイントが毎月貯まる

LINEモバイルはLINEポイントが貯められます。月額料金の1%のLINEポイントが毎月自動的に貯まります。LINEポイントはスタンプの購入や、LINE Payに変換するとコンビニやカフェ、居酒屋でも使えます。

LINEで問い合わせできる

LINEのトーク機能からふつうに会話形式で問い合わせができるのもLINEモバイルの良いところ。LINEモバイルの公式アカウントを友だち追加すれば問い合わせ以外にもデータの残量チェックもできます。

ソフトバンクグループなので安心

LINEモバイルはソフトバンクのグループ会社になりました。小さな格安SIMにありがちな、急にサービスが終わったり、品質が劣化する可能性はほぼ無いでしょう。

LINEモバイルのちょっと賢い申し込み方

LINEモバイルは申し込んだ初月の料金が無料です。また、余ったデータ量は翌月に繰り越せます。

そのため、申込み時は1番データ容量が多い10GBを選択して、10GBのあまりを翌月に繰り越せます。初月は無料なので10GBプランの月額料金はかかりません。申し込んだらすぐにプラン変更ができるので、翌月からは3GBや5GBプランに変えておけば、初月だけデータ量を多めにGETできます。

ハルオ
プラン変更はLINEモバイルのマイページから簡単にできます。プラン変更申し込みを実施した翌月1日からプランが変わります。

ABOUTこの記事をかいた人

通信・放送系およびIT系の会社で格安スマホやWiMAXなどの企画を6年ほど経験し「格安スマホって革命的」と感じた一方で「みんなまだ全然使ってない…」ことも実感し、当サイトを立ち上げました。 「格安スマホ検討中の人」の参考になったら幸いです。