記事上部に記載の日付時点での情報となっています。古い記事が多く最新の情報ではございません。日付がない記事も古い記事となります。

LINEモバイルでデータ量をプレゼントする方法と注意点。友だちや家族にプレゼントしよう。




LINEモバイルはデータ量をプレゼントできる

LINEモバイルを使っている同士なら、データ量を「プレゼントする」あるいは「プレゼントされる」ことができます。


        

データ容量はスマホにとってのガソリン

ネットを使う際は常にデータを取得している状態であり、例えば3GBプランなら、「3GBのデータまでなら取得できますよ」ということになります。

ハルオ
ようは、データ容量はネットをするときに必要なガソリン(燃料)だと思ってください。

格安スマホや大手携帯会社のスマホを使うときは、このガソリンの量をどれくらいのプランにするか選びます。

ニノくん
なるほど。

毎月のプランを決めるというのは、「ガソリン(燃料)何リッターにしますか?」ということなんですね

どんな時にプレゼントする?

どんな時にデータ量をプレゼントしてもいいんですが、ざっくりまとめてみました。

友人や家族が今月のデータ量を使い切り速度制限になって困っている時

データ量を使い切ってしまうと速度制限がかかり、スマホの通信速度が一気に遅くなります。Wi-Fiなどに繋げられる場所なら速度制限でも問題なく使えますが、Wi-Fiなしだと動画やインスタなどはほぼ見られなくなります。そんな困ってる人に、ソッと「あちらのお客様からです」的にデータ量をプレゼントしたら喜ばれる事うけあいでしょう。

 データ量の期限が切れる時

LINEモバイルはデータ量が余ってしまった時、翌月に余ったデータ量を繰り越せますが、毎回データ量が余って使いきれないという人は、人にデータ量を上げてもいいかもしれません。

ハルオ
ちなみに、メリカリでLINEモバイルの余ったデータ量を売ってる人もいますが、LINE IDを教えないといけないので、あまりおすすめしません。

LINEモバイルでデータをプレゼントする際の注意点

プレゼントは自分のデータ量を分ける形

LINEモバイルのデータ量はプレゼントは、自分のデータ量をあげる形になります。そのため、プレゼントした分のデータ量は自分のデータ残量から減ります。よって、自分の契約したデータ量以上をプレゼントすることはできません。

LINEモバイルのユーザー同士のみ

プレゼントをする/されるには、LINEモバイルの利用者同士でなければなりません。他の格安SIMを使ってる人、大手携帯会社を使ってる人にはプレゼントできないので注意です。

LINEモバイルの利用者連携が必須

LINEモバイルを使い始めた人は、ほぼみなさん「利用者連携」をしてると思います。LINEモバイルのデータプレゼントする/される人は利用者連携済みである必要があるので、まだしていない人はしておきましょう。

プレゼントする人/される人、両者が利用者連携済みである必要があります。

    

利用者連携は契約者連携とセットでやっておいた方がいいです。

 

まずLINEアプリを立ち上げます。

 

 

つづいてLINEモバイルを友だち追加します(追加済みならスキップ)。

 

 

LINEモバイルとのトーク画面へいって、「契約者連携」まずタップします。

 

LINEモバイル申し込み時に設定したIDとパスワードでログイン。

 

 

ログインしたら契約者連携は完了です。これにより、LINEモバイルの公式サイトのマイページに、契約者連携ボタンから行けるようになります。

契約者連携ボタンからマイページにアクセスして、下の方にある「契約内容確認/変更」項目「契約情報」をタップ。

 

 

LINEモバイルにログインしたら一番下のまでスクロールすると「契約内容確認/変更」という項目がでてきます。

契約情報に記載されてる「利用コード」をコピーする。

 

 

契約者が親などでマイページにログインできない人は、契約者の人に利用コードを聞きましょう。
LINEアプリの利用者連携をタップ。

 

 

先ほどコピーした利用者コードを入力。

 

 

あとは連携ボタンを押せば利用者連携も完了です。

プレゼントしたデータは当月末までしか使えない

LINEモバイルのデータは、ふつう当月使いきれなかった分は翌月にくりこせます。しかし、プレゼントでもらったデータは当月末までに使いきれないと消滅します。

LINEモバイルのデータプレゼントのやり方・手順

トークからLINEモバイルを選択

トーク画面からLINEモバイルの公式アカウントを選択します。

トーク画面にLINEモバイル公式アカウントがいない場合は、「友だち」追加しましょう。


     

LINEアプリの一番左側の人物マークアイコンをタップ 

検索欄に「LINEモバイル」と入力します

LINEモバイルの公式アカウントがでてくるので、「アカウント」と書かれたところをタップ

これでLINEモバイル公式アカウントを、友だち追加できました。

データプレゼントをタップ

LINEモバイル公式アカウントを開くと、右下に「データプレゼント」という項目があるのでタップします

データをプレゼントしたい人を選択

LINEモバイルの友だち一覧がでてきます。この中からデータをプレゼントしたい人を選択します。

LINEモバイルユーザーじゃない人もでてきます。しかし、LINEモバイルユーザー同士じゃないとデータ量のプレゼントをできません。

プレゼントするデータ量を選択

現在のデータ残量が表示されます。残量をもとに、データプレゼントする量を決めましょう。真ん中あたりをタップすると、プレゼントするデータ量を選べます

データプレゼントは、データ残量にもとづいて500MB単位で選べます。今回は500MBを選択してみました。

確認して「プレゼントする」ボタンを押せば完了

データプレゼントをする相手、データ量、を確認して問題なかったら「データプレゼントする」ボタンをタップしましょう。これで完了です

データプレゼントをすると、LINEモバイル公式アカウントからメッセージが届きます

プレゼントをされる場合は

プレゼントされる場合は、「データプレゼント○○MBを受け取りました」とメッセージが届きます

データプレゼントの活用例

親から子供にプレゼント

LINEモバイルのデータプレゼントは、家族間で行うといいでしょう。

ハルオ
中でもおすすめは親が子供にプレゼントするパターンです。

例えば、子供のデータ量は1GB、あるいは3GBなどの少なめのプランで契約しておき、使い切ってしまったら親がデータを少しづつプレゼントする。このようにすれば、子供がデータ量を使いすぎないように親がコントロールできます。

夫婦間でプレゼント

夫婦間でLINEモバイルを契約しておけば、どちらかがデータ量が足りなくなった時に助け合うことができます。特に、データの消費量が毎月バラバラな人は、データが余る月がでてくるのでプレゼントを活用しましょう。

兄弟間でプレゼント

私が実際これです。姉がたまにやたらとデータ量を使う月があるので、この間すこしデータをプレゼントしました。

ABOUTこの記事をかいた人

通信・放送系およびIT系の会社で格安スマホやWiMAXなどの企画を6年ほど経験し「格安スマホって革命的」と感じた一方で「みんなまだ全然使ってない…」ことも実感し、当サイトを立ち上げました。 「格安スマホ検討中の人」の参考になったら幸いです。