記事上部に記載の日付時点での情報となっています。古い記事が多く最新の情報ではございません。日付がない記事も古い記事となります。

【比較】iPhone 11とiPhone 11 Proの比較。防水性能の違いは僅か。主な差は「望遠レンズの有無&ディスプレイ」。値段ほどのスペック差は無い気も。




iPhone XRの後継機→iPhone 11
iPhone XSの後継機→iPhone 11 Pro

昨年発売されたiPhone XSと、その廉価版のiPhone XR。

今年発売されたiPhone 11はiPhone XRの後継機iPhone 11 ProがiPhone XSの後継機という位置づけになっています。

iPhone 11、iPhone 11 Proの違いまとめ

iPhone 11 Proの方が”やや良い”程度

当然ながら、「iPhone 11」より「iPhone 11 Pro」の方が一部の性能が上です。

しかし、実は大きな違いはありません。

価格差は3,2000円

容量/機種 iPhone 11 iPho 11 Pro
64GB 74800円 106,800円
128GB 79800円
256GB 90800円 122,800円
512GB 144,800円

「iPhone 11」と「iPhone 11 Pro」の両機種とも、容量「64GB」・「256GB」は扱っています。
どちらの容量も価格差は3,2000円。
どちらのiPhoneを買うべきか迷ってる人は、「iPhone 11 Pro」は「iPhone 11」より32,000円分の機能的な優位性があるか、で考えてみましょう。

脳みその”チップ”に差はない

処理能力の差の分かれ目となるチップ(CPU)。
「iPhone 11」と「iPhone 11 Pro」は同じものを搭載しています。Appleがスマホ史上最速のCPUと謳っている高性能チップです。

ポップな見た目はiPhone 11、高級感ある見た目はiPhone 11 Pro

カラバリはiPhone 11が6色。iPhone 11 Proが4色。

「iPhone 11」の方が、イエロー系・グリーン系・レッド系などポップな色合いが多いです。

「iPhone 11 Pro」はゴールド(ピンクゴールド系)以外は暗めで高級感のあるカラバリです。

防水性・防塵性は両機種とも最高値 

防水性・防塵性は両機種とも規格上は最高値の「IP68」です。
ただし、iPhone 8 Proの方がより防水性が高いです。

アウトカメラはiPhone 11がデュアル、iPhone 11 Proはトリプル

カメラは「超広角・広角」のiPhone 11。

「超広角・広角」+「望遠」が付いたiPhone 11 Pro。

両機種共通の「超広角・広角」レンズのF値に差はないです。
デジタルズーム倍率はiPhone 11 Proの方が高いです。

ディスプレイはiPhone 11は液晶、iPhone 11 Proは有機EL

ディスプレイは、両機種のもっとも大きな違いの1つと言えます。

iPhone 11は液晶の「Liquid Retina HDディスプレイ」。

iPhone 11

iPhone 11 Proは有機ELの「Super Retina XDRディスプレイ」が搭載されています。

iPhone 11 Pro

有機ELの方がくっきりと鮮やかに映し出すので、画面の綺麗さはiPhone 11 Proのほうが上です。
とはいえ、iPhone 11も十分綺麗ではあります。

Face ID(顔認証)は両機種とも搭載

両機種Face ID対応。性能差はありません。

Apple Payは両機種とも搭載

両機種Apple Pay対応。性能差はありません。

結論:iPhone 11 Proの方が「望遠あり」+「ディスプレイが有機ELでより綺麗」

iPhone 11とiPhone11 Proの処理能力に関しては両機種同じチップ(CPU)を搭載してるので、変わらないでしょう(メモリの差は不明ですが、そこまでの差はでないでしょう)。

両機種の主な差分は、「フロントカメラの望遠レンズと、ディスプレイの綺麗さ」とまとめる事ができます。

スポーツや乗り物などの写真を望遠レンズを使ってしっかり撮りたい人や、動画をよく撮影したり再生する人で鮮やかに映るディスプレイを求める人はiPhone 11 Proがいいでしょう。

iPhone 11 Proはかなりマニアックな、本物志向の人に向いてる機種というイメージです。

逆に、そこまでの高性能を求めない人はiPhone 11でも満足できると思います。

もし自分が買うなら?

個人的には32,000円の価格差ほど、両機種に差は無い気も…。

ハルオ
iPhone 11で十分かな…と。

【見た目の比較】iPhone 11、iPhone 11 Proの外見の違い

カラーバリエーション

iPhone 11 iPhone 11 Pro
  • パープル
  • イエロー
  • グリーン
  • ブラック
  • ホワイト
  • PRODUCT(RED)
  • ミッドナイトグリーン
  • シルバー
  • スペースグレイ
  • ゴールド

iPhone 11はカラーバリエーションが6種類と豊富で、色合いも黄色・緑・赤と明るい色が多いです。

iPhone 11 Proはカラーバリエーションが4種類で、いずれも黒、濃灰、深緑、シルバー、ピンクゴールド系などシックで高級感ある色合いです。

ボディデザイン・材質

iPhone 11 iPhone 11 Pro
ガラス
&
アルミニウムのボディ
テクスチャードマットガラス
&
ステンレススチールのボディ

「iPhone 11」はガラス&アルミボディ。

「iPhone 11 Pro」はテクスチャードマットガラス&ステンレススチールのボディ。

一応、金属としての強度はステンレススチールの方が強いですし、「iPhone 11 Pro」のテクスチャードステンレスガラスは1枚ガラスから切り出して作られてもので、強度がとても高くAppleいわくスマートフォンの中で1番頑丈なガラス。

「iPhone 11 Pro」のCMを見ると、耐衝撃テストっぽ事もしてる様なので強度は「iPhone 11 Pro」の方が上でしょう。

サイズ

iPhone 11 iPhone 11 Pro
  • 高さ
    150.9mm

  • 75.7mm
  • 厚さ
    8.3mm
  • 高さ
    144.0mm

  • 71.4mm
  • 厚さ
    8.1mm

iPhone 11 Proの方が数ミリ小さく薄いです。しかし、見た目のサイズ感はほぼ同じです。

重量

iPhone 11 iPhone 11 Pro
194g 188g

i両機種の重量差はほぼありません。「iPhoen 11 Pro」の方が6g軽いだけなので”同じ”と考えていいでしょう。

ディスプレイ

iPhone 11 iPhone 11 Pro
  • Liquid Retina HDディスプレイ
  • IPSテクノロジー搭載6.1インチ(対角)オールスクリーンLCD Multi‑Touchディスプレイ
  • 1,792 x 828ピクセル解像度、326ppi
  • 1,400:1コントラスト比(標準)
  • True Toneディスプレイ
  • 広色域ディスプレイ(P3)
  • 触覚タッチ
  • 最大輝度625ニト(標準)
  • Super Retina XDRディスプレイ
  • 5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi‑Touchディスプレイ
  • HDRディスプレイ
  • 2,436 x 1,125ピクセル解像度、458ppi
  • 2,000,000:1コントラスト比(標準)
  • True Toneディスプレイ
  • 広色域ディスプレイ(P3)
  • 触覚タッチ
  • 最大輝度800ニト(標準)

iPhone 11 Proは有機EL

「iPhone 11」は液晶の「Liquid Retina HDディスプレイ」、「iPhone 11 Pro」は有機ELの「Super Retina XDRディスプレイ」が搭載されている。

iPhone 11 Proに搭載された「Super Retina XDRディスプレイ」有機ELディスプレイのため、画面の綺麗さは相当なもの

有機ELの綺麗さは、例えば家電量販店のテレビコーナーでデカめの画面で「液晶」と「有機EL」を見比べればはっきりとわかるはずです。

スマホの小さな画面で違いがわかるのか…?

逆に言えば、スマホのような小さな画面だとそこまではっきりとは違いがわからない人も多いかもしれません。
「iPhone 11」の「Liquid Retina HDディスプレイ」も十分綺麗なので、「iPhone 11 Pro」との差額32,000円を払ってでも綺麗な画面がいい人は「iPhone 11 Pro」がいいでしょう。

また、有機ELの方が省エネ効果が高いので、「iPhone 11 Pro」のほうが若干電池持ちが良い理由の1つになってます。

【中身の比較】iPhone 11、iPhone 11 Proの”スペックの違い”

防水性・防塵性

iPhone 11 iPhone 11 Pro
IEC規格60529にもとづくIP68等級(最大水深2メートルで最大30分間 IEC規格60529にもとづくIP68等級(最大水深4メートルで最大30分間)

両機種とも同じ「IP68」最高レベルのの防水性・防塵性を備えてます。これは水面下で30分経過しても問題なく利用できる基準となります。

ただし、iPhone 11は水深2メートルで最大30分間の耐水性能。

一方、iPhone11 Proは水深4メートルで最大30分間の耐水性能。

同じ「IP68」をクリアしていても、「iPhone 11 Pro」の方がより高い防水性となってます。

利用シーンで考えてみる

シュノーケリングなどの撮影で使うなら「iPhone 11」の水深2mでも十分かもしれません。
しかし、ダイビングでやや深めへ潜るなら「iPhone 11 Pro」の方がいいでしょう。

ハルオ
とはいえ、例えばダイビングなどでかなり深めに潜るなら、潜水用のスマホケースを別に買うと思うのであまり防水性の違いは気にしないでもいいと思います。

チップ

iPhone 11 iPhone 11 Pro
A13 Bionicチップ
第3世代のNeural Engine
A13 Bionicチップ
第3世代のNeural Engine 

スマホの肝心要のチップ(CPU)は両機種に差はありません。両機種ともスマホ史上最速のCPU「A13 Bionic」を搭載してます。

そのため、スマホとしての処理能力はほとんど変わらないでしょう。使用時の操作性、サクサク感はほぼ変わらないと思います。

チップが同じ、というのが個人的には「多くの人がiPhone 11」で十分と思う1番の理由です。差分である「望遠レンズの有無&ディスプレイの違い」はけっこうマニアックな違いなので、一般ユーザーはさほど気しないでもいいと思います。

容量

iPhone 11 iPhone 11 Pro
  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB
  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

「iPhone 11」は64GB、128GB、256GBの3種類から選べます。

「iPhone 11 Pro」は64GB、256GB、512GBの3種類から選べます。

両機種64GBは共通。
128GBは「iPhone 11」のみ。
512GBは「iPhone 11 Pro」のみ。

どの容量を買うべき?

個人的には64GBあれば十分です。しかし、iPhoneはメモリーカードを挿してメモリ増設できないので、容量が足りなくなってしまうと不便です。
そのため、ちょっと不安な人はiPhone 11なら128GB、iPhone 11 Proなら256GBがいいでしょう

自分はがっつり写真や動画、アプリをスマホに保存しまくる、という人はMAXの容量を選びましょう。

カメラ

iPhone 11 iPhone 11 Pro
  • デュアル12MPカメラ(超広角と広角)
  • 超広角:ƒ/2.4絞り値
    広角:ƒ/1.8絞り値
  • ナイトモード
  • 自動調整
  • 光学式手ぶれ補正
  • 2倍の光学ズームアウト、最大5倍のデジタルズーム
  • より明るいTrue Toneフラッシュとスローシンクロ
  • 進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
  • 次世代のスマートHDR(写真)

  • トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
  • 超広角:ƒ/2.4絞り値
    広角:ƒ/1.8絞り値
    望遠:ƒ/2.0絞り値
  • ナイトモード
  • 自動調整
  • デュアル光学式手ぶれ補正
  • 2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、最大10倍のデジタルズーム
  • より明るいTrue Toneフラッシュとスローシンクロ
  • 進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
  • 次世代のスマートHDR(写真)

両機種とも「広角・超広角」の2つのレンズを搭載。超広角レンズでは従来の4倍広く撮影できます。

今回のウリのひとつである、「ナイトモード」は相当明かりの少ない暗い場所でも、かなり明るくはっきりと撮影できますが、これは両機種に搭載されてます。

両機種のカメラの違いは、「望遠レンズ」の有無。「iPhone 11 Pro」のみ望遠レンズを搭載してます。

遠くの被写体をはっきりと大きく撮りたい人が使う機能なので、必要になるのはけっこう限定ユーザーになるかなと思います。

フロントカメラ(自撮りカメラ)

iPhone 11 iPhone 11 Pro
  • TrueDepthカメラ
  • 12MPの写真
  • ƒ/2.2絞り値
  • Retina Flash
  • 次世代のスマートHDR(写真)
  • 進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
  • ビデオの拡張ダイナミックレンジ(30fps)
  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
  • 4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
  • アニ文字とミー文字
  • TrueDepthカメラ
  • 12MPの写真
  • ƒ/2.2絞り値
  • Retina Flash
  • 次世代のスマートHDR(写真)
  • 進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
  • ビデオの拡張ダイナミックレンジ(30fps)
  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
  • 4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
  • アニ文字とミー文字

フロントカメラは両機種とも違いはありません。雑な言い方ですがiPhoneなのでインカメラでもかなり綺麗に撮れます。
「スローフィー」といって、スローモーションの自撮りも撮影可能に。

動画

iPhone 11 iPhone 11 Pro
  • 4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
  • 1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
  • ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大60fps)
  • ビデオの光学式手ぶれ補正
  • 2倍の光学ズームアウト、最大3倍のデジタルズーム
  • オーディオズーム
  • QuickTakeビデオ
  • 1080p(120fpsまたは240fps)スローモーションビデオに対応
  • 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
  • ステレオ録音
  • 4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
  • 1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
  • ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大60fps)
  • ビデオの光学式手ぶれ補正
  • 2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、最大6倍のデジタルズーム
  • QuickTakeビデオ
  • 1080p(120fpsまたは240fps)スローモーションビデオに対応
  • 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
  • ステレオ録音

これらの動画機能は両機種にほぼ差がありません。デジタルズームの倍率が「iPhone 11」が3倍、 「iPhone 11 Pro」が6倍の違いだけです。

撮影時に引き、アップをワンタップで切り替えられたり、カメラのシャッター長押しで動画に切り替えられたり、使い勝手が向上されてます。

ABOUTこの記事をかいた人

通信・放送系およびIT系の会社で格安スマホやWiMAXなどの企画を6年ほど経験し「格安スマホって革命的」と感じた一方で「みんなまだ全然使ってない…」ことも実感し、当サイトを立ち上げました。 「格安スマホ検討中の人」の参考になったら幸いです。