記事上部に記載の日付時点での情報となっています。古い記事が多く最新の情報ではございません。日付がない記事も古い記事となります。

au VoLTE非対応機種は2022年3月末で利用不可に。mineo・UQモバイル利用者は「端末の買い替え」や「SIM交換」が必要な場合も




「CDMA 1X WIN」サービスの終了

「au」の運営元であるKDDIおよび沖縄セルラー電話(以下「KDDI」)は「CDMA 1X WIN」のサービスを2022年3月末で終了すると公式サイトでアナウンスしています。

「CDMA 1X WIN」とは?

auの3Gサービスです。3Gは古いの通信システムで今や4Gが主流。そして、これからは5Gの時代になります。世代交代で3Gは引退するというわけですね。

ハルオ
3G、4G、5Gとよくわからない場合、「数字が大きいほうが通信性能が高い」という理解でOKです。

auの3G(CDMA 1X WIN)が終了すると何が困るの?

ハルオ
ガラケー全般や、古めのスマホが使えなくなります。

ガラケーが使えなくなる

「ガラケー」は3Gを使っているため、すべて使えなくなります。なにげにガラケーユーザーは今でも相当数いるので結構困る人が多いと思います。はやめに「スマホ」や「ガラホ(ガラケー型のスマホ」に機種変更しておきましょう。

「3G対応スマホ」が使えなくなる

スマホが出始めた頃は、基本的に3Gしか使えない(=4G非対応)機種でした。iPhoneで言うと「iPhone 4s」が当たります。

それらの昔の「3G対応スマホ」も3Gサービスの終了とともに使えなくなります(ただし、「3G対応スマホ」は2010年/2011年/2012年あたりの機種なので、おそらく使っている人はほぼいないと思いますが)。

「4G対応スマホ」で”au VoLTE非対応”だと使えなくなる

auの場合、4G対応スマホには”au VoLTE”が「対応」と「非対応」の2種類あります。最近のauのスマホはほぼ「対応」ですが、少し前のスマホだと「非対応」が多くあります。iPhoneで言うと「iPhone 5、iPhone 5s、iPhone 5c」が当たります。

au VoLTE「非対応」のスマホは2019年時点でも使っている人は多く、2022年も(だいぶ減っていると思いますが)そこそこの数の利用者は残っているでしょう。

au VoLTE非対応スマホ一覧

au VoLTE非対応機種のスマートフォン一覧(リスト)。使える格安SIMはどこ?

2019.05.06

その他、かんたんケータイやモバイルルーターなども利用不可に

かんたんケータイやルーターなども、4Gに対応していないものは利用不可にになります。

ハルオ
auで3G(CDMA 1X WIN)の料金プランに加入していて、継続してauを使う予定の場合は3G(CDMA 1X WIN)が終了するまでに「プラン変更」や「機種変更」をする必要があります。

格安SIMに乗り換える場合の注意点も

mineo/UQモバイルの「au LTE 対応SIM」を使用中なら「端末の買い替え」&「SIM交換」が必要

格安SIMの「mineo」や「UQモバイル」では「au VoLTE 対応SIM」と「au VoLTE 対応SIM」の2種類を展開しています。

mineo/UQモバイルの「au VoLTE 対応SIM」は通話に「3G」を使っているため、2022年3月以降利用不可になると思われます。それまでに「au VoLTE対応スマホ」へ買い替えを行いましょう。

なお、「au VoLTE対応スマホ」へ買い替えたら、「mineo」や「UQモバイル」のSIMも「au VoLTE対応SIM」へ変更する必要があります。SIMの変更手続きはマイページから可能です。

ハルオ
2022年にはスマホを買い替えている人がほとんどだと思いますが、万一2022年3月まで「au VoLTE非対応スマホ」を使っていたら、スマホの買い替え&SIM交換をお忘れなく。
IIJmio、楽天モバイル、LINEモバイル、QTモバイル、BIGLOBEモバイルなどもau回線を扱っていますが「au VoLTE対応SIM」のみ提供してるので、これらの格安SIMを使っている場合は特に気にする必要はありません。

ABOUTこの記事をかいた人

通信・放送系およびIT系の会社で格安スマホやWiMAXなどの企画を6年ほど経験し「格安スマホって革命的」と感じた一方で「みんなまだ全然使ってない…」ことも実感し、当サイトを立ち上げました。 「格安スマホ検討中の人」の参考になったら幸いです。