記事上部に記載の日付時点での情報となっています。古い記事が多く最新の情報ではございません。日付がない記事も古い記事となります。

IIJmioの「お友達紹介特典」を解説!簡単な手続きでお得をシェアしよう!




格安スマホでお得になったなら、IIJmioの「お友達紹介特典」でお得をシェアしよう

今回はIIJmioの「お友達紹介キャンペーン」について紹介したいと思います。

格安スマホへ乗り換えて、自分のスマホ代が安くなって大満足な人は多いと思いますが、そうすると周りの人を見て

「なんで、高いキャリア(大手携帯会社)を使い続けてるんだろう…。格安スマホに乗り換えればいいのに。」

と思うことはありませんか?

ニノくん
ありますね〜!!
ハルオ
コラ、お前はまだSoftBankユーザーだろうっ!!
ニノくんは格安スマホ会社にいながら、SoftBankを使い続けたツワモノです。

私のように、映画やらご飯屋やらなにかとおすすめ癖がある方はけっこう多いと思いますが、そうした方にオススメなのが「IIJmio」の「お友達紹介特典」です。

ちなみに、友達でなくても家族や、知り合いとかでも大丈夫です。

IIJmioの「お友達紹介特典」の内容

これは簡単に言うと、自分がIIJmioを使っていて、友達や家族がIIJmioに契約すれば、両者に特典がつくというもの。

もらえる特典は以下の通りです。

○紹介する人(IIJmioユーザー)・・・月額が500円割引になる(1ヶ月分)。紹介した人が一人につき500円なので、2人紹介した場合は1000円割引です。

○紹介される人・・・2ヶ月間、データ容量が10%アップ。3GBのプランなら3.3GBに!

ニノくん
紹介される側にも特典があるのがいいですね〜。

友達紹介の流れ

つづいては、具体的な友達紹介の流れを解説したいと思います。大まかな流れは、IIJmioユーザー(あなた)が、友達紹介特典用のURLを発行し、それを紹介したい友人や家族に送り、そのURLを使って申し込むと「友達紹介特典」扱いになる流れです。

ステップ1:”紹介する人”が友達紹介用のURLを発行する

■パソコンで発行する場合

“紹介する人”が、IIJmioの「お友達紹介特典ページ」へアクセスします。そこの「今すぐお友達を紹介」ボタンをクリックすると、URL発行画面に移動します。

■スマホで発行する場合

まず”紹介する人”が、Androidの場合は「Google Play」から、iPhoneの場合は「App Store」から「IIJmioのクーポンスイッチ(みおぽん)アプリ」をダウンロードします。「お友達紹介特典」という項目をタップすると、URL発行画面へ移動します。

ステップ2:”紹介する人が”友達紹介用のURLを”紹介される人”に送る

友達紹介特典用のURLを発行したら、twitter・LINE・facebook・メールなどで紹介したい相手にそのURLを共有します。

ステップ3:”紹介される人”が受け取ったURLでIIJmioに申し込む

紹介される人が、IIJmioのURLを受け取ったら、そのURLを使ってIIJmioに申し込みます。これで、IIJmio側は「紹介する人」と「紹介される人」をきちんと認識できるようになります。

ハルオ
以上で、友達紹介は完了です。これで、両者が特典をゲットできます。
ニノくん
うーむ、簡単ですね…。

5人紹介すると「IIJmio認定バッヂ」をもらえる

この友達紹介特典は、実はもう一個面白い特典があります。それは、5人紹介すると「IIJmio認定バッヂ」をもらえるというもの。

ニノくん
ぶっちゃけ…

微妙っすね…

ハルオ
うーむ、ラジオのメール(ハガキ)職人の人がもらえる番組限定ステッカーとか缶バッヂに近い…。これはもっとマニアックだが…。

ちなみに10人紹介すると、IIJmioのロゴ入りモバイルバッテリーがもらえます。

ニノくん
バッテリーはまだ嬉しいですね…。

でも、5人とか10人もいっぺんに紹介できます?

ハルオ
いっぺんにでなくてもいいんだ。通算で紹介人数が5人以上になったらバッヂやモバイルバッテリーがもらえるってこと!家族や親戚におすすめしたら、意外とすぐかもよ。

ちなみに、紹介された人は「音声通話SIM」だけじゃなく、「データ通信SIM」や、「SMS機能付きSIM」を契約するのでもOKです。

まとめ

友達紹介特典は、いま現在IIJmioを使っていなくても、これからIIJmioに乗り換えようとしている人もチェックしておいた方がいいと思います。

もし、ご夫婦で別々にIIJmioに乗り換えようとしている人なら、ぜひ「友達紹介特典」を使って、先に奥さん、次に友達紹介特典で旦那さん、というように時間差で乗り換えてみてはいかがでしょうか?

IIJmioを詳しく解説した記事は以下からどうぞ。

IIJmioの特徴まとめ(料金プラン・使えるスマホ・メリットデメリット・キャンペーンなど)

2018.12.26

ABOUTこの記事をかいた人

通信・放送系およびIT系の会社で格安スマホやWiMAXなどの企画を6年ほど経験し「格安スマホって革命的」と感じた一方で「みんなまだ全然使ってない…」ことも実感し、当サイトを立ち上げました。 「格安スマホ検討中の人」の参考になったら幸いです。