記事上部に記載の日付時点での情報となっています。古い記事が多く最新の情報ではございません。日付がない記事も古い記事となります。

iPhoneを安く買うには?最新型、旧型?新品、中古?SIMフリー版?おすすめのiPhone購入先と、購入先ごとのメリット・注意点を解説。




iPhoneを買える場所

 

iPhoneを買える場所は、以下の様な場所が挙げられます。

  • Appleストア(店舗)
  • Appleオンラインストア(WEB)
  • 家電量販店のApple製品ゾーン
  • 大手携帯会社
  • 一部の格安SIM
  • Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング等のECサイト
  • ハードオフ等の中古ストア
  • フリマアプリ

どこでiPhoneを買うのがいいかは、「新品か中古か」「新型か旧型か」等によって変わっいきます。

今回は、そうしたケース別にiPhoneを安く買えるおすすめの購入場所を紹介していきます。

ここでいう新型のiPhoneとは、1番最近発売されたiPhoneのことです。
旧型のiPhoneとは最新以外のiPhone(今だとiPhone 7、6sなど)。

ケース①:「新品×新型」のiPhoneを買う

「新品×新型」のiPhoneを安く買う方法は基本的に無い

「新品×新型」のiPhoneを安く買えません。
Appleストア(店舗/WEB)は完全に価格を管理してて、Apple直営ストアの店員さんに値切っても値下げになる事はないです。

「新品×新型」のiPhoneを買うなら、Appleストアがベスト

メリット:分割金利が無料。余計な費用がかからない

iPhoneを分割購入する場合、最もおすすめなのはAppleの公式ストアです。
店舗でもWEBでもどちらでも良いです。

理由は、Appleストアのローンを使えば、24回払いまでは金利手数料がかからないからです。

実店舗の場合は、Apple直営の「Appleストア」じゃないとAppleのローンは使えないので注意です(家電量販店じゃダメ)。

送料も無料

送料もかからないので、Appleストアに記載されてるiPhoneの端末代金しかかかりません。

SIMフリー版が手に入る

Appleストアで売ってるiPhoneは全てSIMフリー版です。そのため、どの格安SIMでもそのままで使うことができます。

ドコモ・au・ソフトバンクで買ったiPhoneはSIMロックが掛かってるので、SIMロックを解除するか、SIMロックが掛かったままでも使える格安SIMを探さないといけませんが、SIMフリー版はその手間がかかりません。

家電量販店じゃダメな理由

家電量販店にもApple製品の特設ゾーンがあります。

しかし、家電量販店でiPhoneを買う場合は、ドコモ、au、ソフトバンクとの契約前提での販売になっており、iPhone単品(SIMフリー版iPhone)を買うことができません。

家電量販店といえばポイントが魅力的ですが、こうした理由で候補から外れます。

ソフマップとかは中古のiPhoneを売ってますが、新品は売ってないです(のはず)。

注意点

格安SIMを使うならAppleストア一択だが、今後も大手キャリアを使い続けたい人は大手キャリアで買うべき

iPhoneを格安SIMで運用するならAppleストアがベストです。

ただし、ドコモ、au、ソフトバンク等の大手キャリアを使い続ける人は、大手キャリアの方が端末代金の割引が入るので、端末代金そのものは安く買えます。
そのため、大手キャリアを使い続けたい人はドコモ、au、ソフトバンクで買う方がいいです。

とはいえ、大手キャリアは月額料金が高いので、結局端末を安く買えても、払う料金の総額はかえって高くなります。

「通信速度が速いから」という理由だけで大手キャリアを使うなら、UQモバイルでいい

もし「通信品質の良さだけで大手キャリアを使い続けてる」なら、”大手キャリア並の通信速度の格安SIM”であるUQモバイルを使うことをおすすめします。

Apple公式でiPhoneを買って→UQモバイルで運用。
通信速度に不安がある人はこれがベストです。

Y!mobileも通信速度が速いですが、総合評価するとUQモバイルの方が上だと思うのでUQモバイルをおすすめしてます。
気になる人はこちらの記事を参考にしてください

Y!mobile(ワイモバイル)とUQモバイルの比較。料金プランの違いは?お得なのはどっち?

2019.05.15

ケース②:「新品 × 旧型」のiPhoneを買う

UQモバイルでiPhoneを買うのがベスト(場合により2番目に良い)

メリット:端末代金が23ヶ月割引されるので安く買える

UQモバイルでは、新品iPhoneをSIMとセット購入できますが、23ヶ月端末代金を割引してくれます(UQモバイルでは「マンスリー割」と呼びます)。

ただし、買えるiPhoneは最新版でなく2世代ほど前の機種。
例えば、2019年現在だと最新iPhoneはiPhone XSですが、UQモバイルで買えるのは「iPhone 7」や「iPhone 6s」です。

値引き額の総額は?

そのため、iPhoneの価格が実質、約2万円引きで買える事もあります。ただし、最初の販売額がちょっと高めなので、正味なところでは、2,800円引きくらいでしょうか。

ハルオ
とはいえ、「iPhone 7」から防水仕様になり、iPhoneとして完成された感があるので、2世代前でも余裕で快適に使えます(写真も綺麗だし)。

UQモバイルとAppleストアで買った場合を比較

iPhone 7(32GBモデル)を、UQモバイルとAppleストアで購入した場合を比較してみます。

ご覧の通り、UQモバイルで買ったほうがちょっと安い結果に。

iPhone 7(32GB)
UQモバイルで購入
iPhone 7(32GB)
Appleストアで購入
①端末代金
6万7,932円
端末代金
5万800円
②マンスリー割864円×23ヶ月
1万9,872円
①ー②実質
4万8,060円

注意点

SIMフリー版でなくSIMロック版になる

UQモバイルで買えるiPhoneはSIMロックがかかってます。

もちろん、UQモバイルではそのまま使うことができますが、将来的に他の格安SIMに乗り換える場合、格安SIMによってはそのまま使うことはできません。

とはいえ対策は簡単で、条件を満たせばUQモバイルの会員ページ(my UQ mobile)で無料でSIMロック会場の手続きが可能です。

SIMロック解除の条件を見る

おしゃべりプラン/ぴったりプラン限定

UQモバイルで24ヶ月端末代金を割引(マンスリー割)してくれるのは、5分通話かけ放題(または無料通話分)がセットになった「おしゃべりプラン(ぴったりプラン)」だけになります。

「データ高速プラン(3GB)+音声SIM」、「データ高速プラン(無制限、最大500Kbps)+音声SIM」はマンスリー割の対象外になるので注意しましょう。

2年縛りに注意

おしゃべりプラン(ぴったりプラン)は「2年縛り」という契約形態です。

2年縛りとは?
無料で解約できるのは2年に1回(1ヶ月間)のみ。その1回を逃すと、また2年縛られます。この2年のサイクルがずっと続くのが2年縛りです。無料期間外に解約する際は9,500円の違約金がかかります。

また、契約から24ヶ月以内に解約した場合、解約した時点で端末の割引(マンスリー割)もストップになります。

月額料金の総額で考えると、Appleストアの方がいい場合も

ただし、UQモバイルは通信速度は他の格安SIMと比べ物にならないほど超速いですが、その分、おしゃべりプラン(ぴったりプラン)は月額料金が格安SIMの相場より500円くらい高いです。

そのため、月額を節約したい人は、UQモバイルでiPhoneを買うより、Appleストアで買って+もっと安い格安SIMを使う方が良いです(IIJmio、楽天モバイル、mineo、LINEモバイル等)。

ニノくん
「2世代くらい前のiPhoneでも良い」+「通信速度重視」の人はUQモバイルでiPhoneを買うのがおすすめって感じですかね。
ハルオ
そのとおり。

逆に通信速度はそこそこでいいなら、「Appleストアで購入+別の格安SIM」で運用の方が安いからおすすめ。

ケース④:「中古 × 新型」「中古 × 旧型」のiPhoneを買う

「中古 × 新型」あるいは「中古 × 旧型」のiPhoneを買う場合は、基本的にECサイト、フリマアプリ、中古ショップになります。

その①:Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングで買う

メリット:ちょっと安い&ポイントが貯まる

Amazon、楽天市場でもApple公式ではなく、非公式ストアですが、iPhoneは売られています。
いずれもApple公式より安い場合がほとんどです。

また、使うECサイトによって、Amazonポイント、楽天スーパーポイント、Tポイント(Yahoo!ショッピング)が数%貯まります。

注意点

数あるiPhoneのパターンに注意

新品 or 中古、SIMフリー版 or 大手携帯会社のSIMロック版、と多種多様なパターンのiPhoneが売られています。

例えば、ソフトバンクのSIMロック版iPhoneを買ったら機種によっては、LINEモバイルとmineoだけしか使えなかったり、au版のSIMロック版iPhoneを買ったら機種によっては、mineoしか使えなかったりするので注意が必要です。

不安な人は、どの格安SIMでも使えるSIMフリー版iPhoneを買いましょう。

iPhoneの種類と使える格安SIMの早見表

iPhoneの種類 使える格安SIM
ドコモのiPhone 5〜最新iPhone SIMロックが掛かったままでも、UQモバイル、Y!mobileを除く多くの格安SIMでそのままで利用可能
auのiPhone 5C〜最新iPhone SIMロックが掛かったままだと、mineoのau回線のみそのまま利用可能
auのiPhone 8〜最新iPhone SIMロックが掛かったままだと、au回線を扱う格安SIMのみそのまま利用可能
ソフトバンクのiPhone 5〜最新iPhone SIMロックが掛かったままだと、mineo、LINEモバイル等のソフトバンク回線のみそのまま利用可能
ソフトバンクのiPhone 8〜最新iPhone SIMロックが掛かったままだと、ソフトバンク回線を扱う格安SIMのみそのまま利用可能(SIMロック解除不要)
SIMフリー版iPhone
SIMロック解除済みiPhone
どの格安SIMでも利用可能
ハルオ
中古iPhoneを買う場合はもう一つパターンがあります。

それはフリマアプリです。

割払いは分割金利手数料がかかる

Amazonなどで買った物を分割払いするときは、基本的にクレジットカードでの分割になります。そのため、分割金利手数料が掛かってしまいます。

非公式ショップなので一応、注意する

非公式ショップなので、怪しい雰囲気がないか念の為チェックしましょう。一応、商品が送られてこない…などのトラブルが起きたらAmazon本部など運営元に連絡しましょう。

フリマアプリ(メリカリ・ラクマ等)で買うパターン

メリット:けっこう安く買える

メルカリなどのフリマアプリでもiPhoneは購入することができます。

基本的に中古iPhoneになります。また、プロでなく個人がiPhoneを出品してるため、価格もかなり安く購入できることがあります(その分、品質もそれなりな事が多い)。

注意点

使用年数、品質状態など細かなチェックが必要

フリマアプリは売り手が普通の一般人です。そのため、人によっては品質状態や使用年数など記載が曖昧な場合もあります(最近はフリマアプリの達人みたいな人も多いですが)。

購入前に、何年何ヶ月使われたか、品質状態は良いか、故障箇所・修理歴の有無などをを確認しましょう。

とくに中古スマホはiPhoneに限らずバッテリーが消耗してて、すぐに電池が切れる状態になってる事が多いです。

iPhoneのバッテリー交換は5400円〜7800円するので、安物買いの銭失いにならない様に要注意です。

iPhoneのバッテリー交換料金

※上表はApple公式サイトより抜粋

分割払いは分割金利手数料がかかる

メルカリなどで買った物を分割払いするときも、基本的にクレジットカードでの分割になります。そのため、分割金利手数料が掛かってしまいます。

まとめ

基本的に、iPhoneは新品購入が良いと思ってます。iPhoneは中古でもそこそこ高いし、バッテリーが古くなってたり、動作がモッサリしてたりする事もあるからです。

新品iPhoneを買う場合はAppleストアで24分割(金利無料)で買って格安SIMで使うのが、経済的負担が少ない1番おすすめの方法です。

新品購入の例外は、「UQモバイルを使いたい」×「2世代くらい前のiPhoneでいい」という条件が揃った時くらいです。
その場合は、UQモバイルでSIMとセット購入がおすすめです。

関連記事

格安SIMを探してるなら

格安SM11社を一覧で比較できます

【2019年版】元同業者が格安SIM11社を比較。月額料金プラン・特徴が一覧でわかる。

2019.06.29

auのiPhoneならSIMロックが掛かってても使えるmineoの詳細・公式

auのiPhoneはSIMロックが掛かったままだと、使える格安SIMがけっこう複雑です。
mineoは全てのau版iPhoneがSIMロック解除不要でそのまま使える格安SIMなので、au版iPhoneを買う人にはおすすめです。

mineoの特徴まとめ(料金プラン・使えるスマホ・メリットデメリット・iPhoneセット購入など)

2019.01.09

ソフトバンクのiPhoneならSIMロックが掛かってても使えるmineo・LINEモバイルの詳細・公式

ソフトバンクのiPhoneはSIMロックが掛かったままだと、使える格安SIMは4〜5社くらいありますが、おすすめできる格安SIMとなると、LINEモバイル、mineo、QTモバイルの3社です(b-mobileは微妙)。

とくにおすすめなのは、ソフトバンクグループでもある「LINEモバイル」ですね。

LINEモバイルを実際に使っている感想と評価。通信速度・月額料金は実際どれくらい?

2019.02.12

LINEモバイルの特徴まとめ(料金プラン・使えるスマホ・メリットデメリット・キャンペーンなど)

2018.12.21

ABOUTこの記事をかいた人

通信・放送系およびIT系の会社で格安スマホやWiMAXなどの企画を6年ほど経験し「格安スマホって革命的」と感じた一方で「みんなまだ全然使ってない…」ことも実感し、当サイトを立ち上げました。 「格安スマホ検討中の人」の参考になったら幸いです。